お知らせ」カテゴリーアーカイブ

LiveShell発売日決定と予約再開のお知らせ

先日発表いたしましたUstream認定配信機器「LiveShell」の発売日が、11月15日(火)に決定しました。販売店様での当日販売が若干数ございます。
また、直販サイトでは12月上旬発送分の予約を本日これより再開いたします。下記URLよりご予約お願いいたします。

LiveShell (12月上旬発送分の予約)
http://store.cerevo.com

第三者割当増資に関するお知らせ

弊社は、次期商品開発及び販売準備の為、第三者割当増資を行いました。今回の増資においては、下記法人より総額2 億5,000 万円の出資を受け、内1 億2,500 万円を資本準備金に積み立てる事に致しました。この結果、資本金は2 億460 万円となりました。

・ イノーヴァ1 号投資事業有限責任組合
・ インスパイア・テクノロジー・イノベーション・ファンド投資事業有限責任組合
・ ネオステラ1 号投資事業有限責任組合
(50 音順)

 

新商品開発とグローバル展開を目的としており、同時に我々とともにCerevoの新商品を開発・販売するメンバー(社員)の募集を開始いたします。別途求人ページをご参考のうえ応募ください。

開発中の新商品「Cerevo Ustream BOX(仮称)」について

本日WISH2010にて発表させていただきました、新商品「Cerevo Ustream BOX(仮称)」について、限定的ではありますが現時点でのSPECを公開致します。既存のビデオカメラやデジタルカメラをコンポジットケーブル、S端子ケーブルなどで接続することで、既存のカメラをUstream配信対応にすることができる商品です。 ・CIF解像度、最大30fpsでUSTREAM配信が可能 ・SビデオIN、コンポジットビデオIN (自動/手動 切り替え) ・マイク&ラインIN (ミキシング、独自ボリューム調整付き) ・有線&無線インターネット接続に対応   >802.11 b/g/n対応 無線LAN   >100BAST-T 有線LAN ・バッテリー内蔵、約2時間の駆動 ・三脚とカメラの間に挟める形状(上下に三脚取付穴あり) ・価格は数万円台の中盤程度を予定 ・2010年秋 発売予定 6a0120a631b5d2970c013486846ab3970c-320wi

前面パネル

 

6a0120a631b5d2970c013486846a61970c-320wi

背面パネル

 

6a0120a631b5d2970c01348684690c970c-320wi

ビデオカメラ取り付けイメージ

 

リモートコントロール用iPhone/iPad/Android用アプリをリリース

Ustream配信に対応したデジタルカメラ「CEREVO CAM / CEREVO CAM live!」をリモートコントロールすることができる、スマートフォン(iPhone/Android)向けアプリケーションを本日より提供開始いたしました。

Ustream配信中のカメラを外部からコントロールし、配信一時停止や画質調整などを行うことが可能です。インターネット経由でのリモート操作のため、自宅のペットの元気な姿を外出先から確認する、といった使い方が可能です。

遠隔操作可能な機能

・配信開始/停止
・ミュートON/OFF
・音量調整
・ズームIN/OUT
・明るさ調整
(EV値調整)
・ホワイトバランス
切替
・配信画質/音質
切替

iPhone/iPad版 仕様

・名称 : Cerevo Ustream リモコン
・URL : http://bit.ly/a32veV
・費用 : 無料
・対象OS : iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要

■ Android版 仕様

・名称 : Cerevo Android リモコン

・ダウンロード方法 : マーケットから”Cerevo”で検索
・費用 : 無料
対象OS : Android Version1.6以降

※いずれのアプリケーションも、CEREVO CAMまたはCEREVO CAM live!が必要です

■画面写真(左 Android版, 右 iPhone/iPad版)

6a0120a631b5d2970c0133f34f5811970b

CEREVO CAM動画ファームウェアベータ版 モニタープログラム参加者募集

先ほどUstreamでも告知しましたとおり、CEREVO CAMは動画対応を致します。
リリースを前に一般ユーザーの方々から御意見を伺いたく、この度モニターとなっていただける方を募集いたします。

【ベータ版ファームウェア モニタープログラム概要】

 ■
期間:4月5日週から1ヶ月程度

 4月5日週には皆さんにお渡しできるファームウェアが完成する予定です

 ■参加条件
 1)CEREVO CAM所有者 *テスト用ファームウェアをお渡しして、お試しいただきます
 2)ブログを持っていること
 3モニターのご感想をブログに掲載いただくこと
 4
twitterで @cerevo アカウントをフォローいただくこと *ご連絡のため必要です

 ■募集要項
 twitterにて @cerevo CEREVO CAM動画ファームテスト希望【ブログURL
  と書いてご応募ください。ブログURL部分はbit.ly等短縮URLサービスで短縮いただいて構いません。

■募集期限
 4月4日 日曜日 23:59迄

■当選発表
 お申し込みいただいたtwitterアカウントにダイレクトメッセージを送付させていただきます。
 ついては、@cerevo アカウントのフォローをお願いいたします。

年末年始休業日のご連絡

CCEREVO CAMならびにCEREVO LIFEのユーザーサポート業務につきまして、2009年12月29日~2010年1月3日まで、 年末年始につき休業いたします。

12月28日18時以降にサポート窓口あてに頂戴いたしましたお問い合わせにつきましては、1月4日以降順次回答となりますので、ご了承のほどお願い申し上げます。

CEREVO CAMの正式販売を12月15日から開始

ネット接続型家電の企画・開発を手掛ける株式会社Cerevoは、面倒な写真転送と写真削除の必要がないネットワーク対応デジタルカメラ「CEREVO CAM」の一般販売を、12月15日より開始いたします。

【販売概要】
販売開始日時    : 2009年12月15日(火)一般販売開始、予約分より順次出荷
定価        : 19,999円 (税込み、送料別) (*1)
店舗名        : Cerevo Store

楽天市場内CerevoStoreでも同日販売を開始いたします。
*Amazon.co.jpに関しては在庫入荷次第、販売を開始いたします。
*限定色のブラックはCerevo Storeのみのお取り扱いとなります。

CEREVO CAMは無線LANを内蔵し、写真の転送や削除の手間が一切かからない点が特徴のデジタルカメラです。鞄やポケットに入れたままでも、カメラに触れることなく写真管理サービス「CEREVO LIFE」に全自動で写真が転送されます。

CEREVO LIFEからはtwitterやミクシィ, フォト蔵, Flickrといった写真共有サービスをはじめ、各種ブログサービスなどへ簡単操作で写真の投稿が可能になります。ソーシャルメディアとの連携が世界で最も簡単(*2)なデジタルカメラの登場です。

また、ソーシャルメディアで一躍有名になったホワイトハウスのあの人に、ブロガーの皆様の力を借りてCEREVO CAMを届けるプロジェクトを同日より開始いたします。こちらの詳細については、CEREVO official twitterアカウントにて随時発信して参ります。

(*1) 本州:600円、九州・四国・北海道:850円、沖縄:1410円
(*2) 無線LAN内蔵デジタルカメラとして、カメラ電源OFFの状態からソーシャルメディアに投稿されるまでの操作手順数(本製品では0回)に基づく。(当社調べ)

■    お問い合わせ先
株式会社Cerevo
Email: press@cerevo.com
会社HP  http://cerevo.com/
公式twitter  http://twitter.com/cerevo/

サイトリニューアルしました

株式会社Cerevoのオフィシャルサイトがリニューアルいたしました。本日より先行予約販売を開始いたします。先行予約のお申し込み操作には、専用のIDとパスワードが必要です。こちらは事前に先行情報配信フォームにご登録をいただいたお客様にeメールにてお送りいたします。

一般予約開始日は11月24日(火曜日)の正午からとなります。