1月8日(米国時間)で開催される「2013 International CES 」に、今回発表の新製品を含むCerevoの製品を展示いたします。
2013 International CES, January 8 – 11 – Home http://www.cesweb.org/
CESとは「Consumer Electronics Show」の略で、International CESは直訳すると「国際家電市」のこと。年始めの1月に毎年ラスベガスで開催される、世界最大規模の家電関連展示会です。 世界各国から最新の製品が集まる大規模イベントだけに会場も広く、メイン会場となるラスベガス・コンベンション・センターの面積は約320万平方フィート(約98万平方メートル)と、東京ドームの約7倍という広さ。さらに会期中はこのラスベガス・コンベンション・センターに加えてベネチアンやラスベガスホテルといった周辺ホテルでも展示が行なわれるため、すべてを見て回るのも一苦労という大規模なイベントになっています。 今回Cerevoが出展するのはラスベガスホテル(LVH)内の「#52025」ブース。CESでの発表が初となる電源タップ「OTTO」を初めとしたCerevoの製品を展示しています。

LVHのCerevoブース(ブースナンバーは#52025)
乱雑な電源タップ周辺を改革! スマート電源タップ『OTTO』発表 | Cerevoからのお知らせ http://info-blog.cerevo.com/2013/01/08/232/
OTTO以外にもCerevoの各種製品をブースでは展示。アメリカでは未発売の「LiveShell PRO」のほか、クラウドファンディング「Cerevo DASH」にて目標を達成した巻き尺内蔵iPhoneケース「iConvex」、デジタル一眼カメラをワイヤレスで操作できる「SmartTrigger」も、最新の試作機を試すことができます。CESにお立ち寄りの方は、ぜひCerevoのブース(LVH、#52025)にもお越しください。